IT業界のやる夫さん
- お勧め :
- まとめサイト : やる夫が人生でいいじゃない
- 作者 : ◆NkPwUyO9zc
- タグ : オリジナル
- 類似カテゴリあり (似た名前のカテゴリが他に 2 件あります)
目次
- IT業界のやる夫さん
- 第1回 「ティラノサウルス」 + 「実質14.3%の減俸」 [ Page ]
- 第2回 「スカウター」 + 「大手が逃げ出した案件」 [ Page ]
- 第3回 「USBメモリ禁止」 + 「ソシャゲの利益」 [ Page ]
- 第4回 「自家発電」 [ Page ]
- 第5回 「こんなん、漫画の中だけだと思ってました」 + 「たまにある辞め方」 [ Page ]
- 第6回 「これが実績になれば、次はもっと良い条件で契約できるから」 [ Page ]
- 第7回 「可能性はゼロではない」 [ Page ]
- 第8回 「異世界からエネルギーを取り出す」 [ Page ]
- 第9回 「助けて、ママ!」 [ Page ]
- 第10回 「属人化を防ぐという理想」 [ Page ]
- 第11回 「低レベルな仕事が得意です」 [ Page ]
- 第12回 「オフィスグリコ撤去」 [ Page ]
- 第13回 「ザ・日本企業」 [ Page ]
- 第14回 「メカ子」 [ Page ]
- 第15回 「先に親を殺して、親が死んだのを確認したら子供を殺す」 [ Page ]
- 第16回 「IT業界のメリット。中途はマジで学歴不問」 [ Page ]
- 第17回 「計算式間違ってます。修正をお願いします」 [ Page ]
- 第18回 「マッサージガチャ」 [ Page ]
- 第19回 「年賀状の送り先が無くなる職業」 [ Page ]
- 第20回 「抜け駆け」 [ Page ]
- 第21回 「帰省時にサポセン化、購入編」 [ Page ]
- 第22回 「売り上げの分け前の計算と同じ」 [ Page ]
- 第23回 「デスマーチ中の生活」 [ Page ]
- 第24回 「売り上げの計算が合わない (今週の実話)」 [ Page ]
- 第25回 「見誤って会社辞めちゃう人」 [ Page ]
- 第26回 「所属が違っても、現場どうしは以外と融通が効く」 [ Page ]
- 第27回 「トイレを見る」 [ Page ]
- 第28回 .「有給休暇消化義務化」 [ Page ]
- 第29回 「できません」シリーズ [ Page ]
- 第30回 「ノイズ対策(あぶない)」 [ Page ]
- 第31回 「退職のきっかけ」 [ Page ]
- 第32回 「決まってない」 [ Page ]
- 第33回 「社員が経営者視点を持つ」 [ Page ]
- 第34回 「理不尽な書類」 [ Page ]
- 第35回 「エンジニア上がりが、一番ダメな方向にはまったパターン」 [ Page ]
- 第36回 「セクション間の力関係がいびつな現場」 [ Page ]
- 第37回 「意図的に仕込まれたバグ」 [ Page ]
- 生存報告小ネタ [ Page ]
- 第38回 「システム黎明期」 [ Page ]
- 第39回 「在宅ワーク」 [ Page ]
- 第40回 「ビデオ会議」 [ Page ]
- 第41回 「チャットツール」 [ Page ]
- 第42回 「ポイントサイトの罠」 [ Page ]
- 第43回 「成功するプロジェクトと失敗するプロジェクト」 [ Page ]
- 第44回 「車輪の再発明」 [ Page ]
- 第45回 「男性向け女性向けゲームの傾向」 [ Page ]
- 第46回 「在宅勤務の良し悪し」 [ Page ]
- 第47回 「データアナリスト」 [ Page ]
- 第48回 「ソシャゲの経営的な話」 [ Page ]
- 第49回 [ Page ]
- 第50回 「仮装オフィスツール」 [ Page ]
- 小ネタ [ Page ]
- 第51回 「意識高い系が考える「助け合い」」 [ Page ]
- 第52回 「サブディスプレイ化」 [ Page ]
- 今回のSMBCソース流出事件について、まとめサイトで表面だけ見た現役IT技術者が無責任に色々コメントしてみる。 [ Page ]